ワンコの躾のポイント3

【呼び方を統一しょー】
ワンコの躾のとき、「駄目」「コラッ!」やらなんやら色々躾るときにかける呼び方があるたー思いじゃが、この呼び方は統一する必要があるんじゃ。ワンコに人間の言葉をようけ覚えさせようとしても無理があるんじゃよね。おんなし叱る言葉じゃけど、言葉を統一せんとワンコは混乱を起こしてしまう可能性があるんじゃ。
また、叱るときや褒めるときにワンコの名前を言うてしまう場合がありじゃが、この場合にゃー注意が必要になるんじゃ。叱るときも、褒めるときも名前を呼ばれとるとワンコはどっちで呼ばれとるのか分からなくなり、名前を呼ばれる=叱られとる、または名前を呼ばれる=褒められとると認識していまい、躾がうまくいかなくなるんじゃ。

  続きを読む
タグ :しつけ


Posted by 枕 at 2009年08月27日03:11

無駄吠えをせんように躾ましょう

ワンコはよく無駄吠えをする場合がありじゃが、この無駄吠えをせんように躾をすることも大切な躾の一つじゃ。ではいつから躾を始めるんがええのじゃろうか?せーは子ワンコを飼い始めたその日からがええのじゃーねーかと思おるで。

子ワンコの時期に飼い始めると子ワンコは親兄弟から離れたばーでさびしい思いをしとる時期だと思おるで。そうなると飼い主側もついつい可哀想とおもって甘やかしてしまうような結果になると思おるで。

夜中にケージの中でねーとったらでーて外にでーてあげたいと思うじゃろうし、甘えさせてあげたいと思う気持ちもあると思おるで。もちろんけーも大事ですし、飼い主の優しさが子ワンコに伝わるっちゅうことも大事なことだと思おるで。

しかしこの甘やかす行為がワンコの無駄吠えの躾にゃー逆効果になっとるっちゅうのじゃ。ワンコは吠えることで人間がうちを甘やかしてくれるっちゅう認識を持ってしまう可能性があるんじゃから甘えたいときにゃー吠えたりしてしまい、結果吠え癖がついてしまうっちゅうことになるのじゃ。

無駄吠えの躾のしかたじゃけど、なるべく無視をすることじゃ。あまりにも吠え続けるのでありゃー一言「コラ」と叱ってもええと思おるで。そうじゃねーと、吠えとる声がちかまーり迷惑にもなってしまおるけんね。どうゆー躾の仕方でもええたー思うのじゃけど、まずは吠えても無視をする、吠え続けるようなら一喝するっちゅうやりかたをなん回も行っていくんがええのじゃーねーかと思おるで。
  


Posted by 枕 at 2009年08月27日03:11

ワンコの躾「こい」「ふせ」

ワンコの躾の中に「こい」っちゅうんがあるんじゃ。けーは文字通り離れた場所からワンコをうちのところまで呼ぶときの躾じゃ。関連付けの躾としては「待て」があるんじゃ。つれのーて教えるようにしていきましょう。

この「来い」が役立てるんは外で散歩をしとるときや、運動をしとるときじゃ。最初のうちはリードをつけた状態でワンコから離れてみます。目いっぱい離れたところで飼い主がしゃがみこみワンコに向かって「来い」と発するんじゃ。こうしてワンコが飼い主のもとまで来るように躾ていきます。しかしこの躾は「おすわり」「まて」がきちんと出来ていなけりゃーむじーので順序だてて躾ていくようにしょー。

この「来い」が出来るようになったら次にリードを更に長くしてみたり、最終的にゃーリードを外してみたりしてみましょう。

次に「伏せ」っちゅう躾があるんじゃ。ワンコを座らせたまんまおやつを見せて、そのおやつを地面に近づけてつかあさい。そうするとワンコがおやつを追って自然と「伏せ」」の状態になるんじゃ。この状態になる瞬間に飼い主は「伏せ」と声を発しょー。もちろんうまく出来たら褒めてあげてつかあさいね。

どうしても伏せができん場合は、おやつを目の前に見せながら前足をちーと手前に引っ張ってあげましょう。こりょー繰り返していくと徐々に伏せができるようになってきますよ。
ご褒美で出来るようになったら手と声だけで出来るようになるまで頑張ってみましょう。もちろん出来たら褒めてあげることを忘れんでつかあさいね。
  


Posted by 枕 at 2009年08月27日03:11

散歩するときの躾

ワンコを飼ったら家で飼うんはもちろんじゃけど、外に散歩に連れてあるきとうなったりしますよね。でーてー生後4ヶ月ごろからワンコの散歩っちゅうんは可能になるんじゃ。外っちゅうんは色々危険がようけ、ワクチンを受けていねーワンコを散歩すると抵抗力がねーために病気になってしまう可能性があるんじゃ。しっかりワクチンを受けた後に散歩させることが大切じゃ。

なんで危険かっちゅうと、外にゃーほかの動物が排泄した糞や尿やらなんやらが落ちていてそりょーついついねぶってしまうやらなんやらして病気になってしまう危険性があるのじゃ。

次にワンコを散歩させる前にしておかなけりゃーならん躾があるんじゃ。せーが首輪やリードじゃ。まず家の中で首輪やリードをしてみて慣れさせる必要があるんじゃ。首輪をするとワンコは慣れていねーとでーれー嫌がるんじゃ。せーが外で初めてつけるっちゅうなら嫌がって道路に飛びでーてしまうやらなんやらする可能性もあるんじゃので、そねーなことにならんように徐々に首輪やリードに慣れさせていくようにしょー。

首輪のつけ方じゃけど最初、ワンコは嫌がると思いょるけん、おもちゃやらなんやらで別に興味を引かせてそのうちにつけるやらなんやら多少工夫をするようにするとスムーズにいくと思おるで。

首輪をつけたらまずは家の中、庭やらなんやらでつけとるとゆーことに慣れてもらい、その後リードをつけ、けーも家の中、庭やらなんやらで慣れさせていくようにするんじゃ。せーが済んだらいえーよ外に散歩っちゅうことになるんじゃ。

なん事も最初からうまくはいきません。イライラせず根気強く慣れさせていくようにしょー。
  


Posted by 枕 at 2009年08月27日03:11

ワンコが拾い食いをせんように躾よう

ワンコを散歩させていてたまにワンコがやこー食べとると感じるこたーあらんか?ワンコっちゅうんは好奇心が旺盛で外で見つけたもんをついつい口に入れてしまう可能性があるんじゃ。

なんも危険がねーもんじゃとええのじゃけどほかのワンコの糞や尿やらなんやら口に含んだりして病きゅーもろーてしまう可能性もあるんじゃ。そうゆー危険性があるもんを口に入れんように、きちんと拾い食いの躾をしておく必要があるんじゃ。

まず、散歩中食べそうな物が落ちとる場所は避けて通るようにするんじゃ。また拾い食いをしそうになったらリードを引っ張ったり「ダメ」とつえー口調で叱ったりやらなんやらしてきちんと躾るようにしょー。ここで注意しのうてはならんんは叱るときは1度っちゅうことじゃ。おんなしことでなん回もしからんようにしょー。

せーでもダメな場合はいっぺん拾い食いをさせてみましょう。たー言うても外にあるもんは危険ですので、家からタバスコやらなんやらワンコが嫌がるもんを塗った食べ物を持ってきて外に置きワンコに拾い食いをさせてみます。そのときに置く食べ物は家では出さねーもんにしょー。見慣れとる食べ物なら安心して食べてしまう可能性があるんじゃ。
家から持ってきたもんをワンコが見ていねーところで自然と置き、そりょー食べさせてみます。そんでワンコが嫌がって口からでーてしまやーしめたもんじゃ。こりょーなん回か繰り返して、ワンコに外でやこー拾って食べると嫌な事が起きると認識させるようにしょー。

なん事も根気が大切じゃ。ワンコが危険な目に合わんようにがんばって躾をするようにしょー。
  


Posted by 枕 at 2009年08月27日03:11